これからのうんこの話をしよう

ミリオンセラー目指します

克己スキルは本当にゴミなのか?

この記事は最近ゴミゴミ言われてる克己スキルがどうしてゴミなのかを真面目に考えていく記事です

どうせゴミと呼ぶのならしっかり根拠を持ってゴミと呼びたい

ゴミでも活かせるシュチュエーションを模索したい

そんな記事となっております

 

期待値の観点からみる

早速ですが克己スキルの期待値を計算していきましょう

ここではDA率を5% CT率を6.5%と仮定して話を進めます

また召喚石は属性×120%神石を想定し

スキル効果量を2.2倍にします

すると

DA率11% CT率14.3%

という確率になります

これを細分化すると

DAとCTが同時発動 1.573% (ダメージ3倍)

DAのみが発動 9.427% (ダメージ2倍)

CTのみが発動 12.727% (ダメージ1.5倍)

両方発動しない 76.273% (ダメージ1倍)

こうなります

CTが発動するとダメージが1.5倍になるので

DAとCTの同時発動はダメージ3倍として計算しています

期待値は1.189365倍

 

ここでミュルグレス等の三手小についても期待値を計算してみます

DA7.7% TA7.7%

ですが

グラブルはTAを先に抽選しTAの抽選に漏れた場合のみDAの抽選を行うという仕様があるので

TAが発動 7.7% (ダメージ3倍)

DAが発動 7.1071% (ダメージ2倍)

SA 85.1929% (ダメージ1倍)

期待値は1.225071倍

やはり三手小の方が克己よりも期待値を稼げます

しかし、三手スキルは奥義を撃つ瞬間は腐ってしまうので

奥義を考慮すると技巧の期待値も負けてません

また、三手小よりも技巧の方が1倍ダメージが出る確率を抑えることができます

では克己と三手小は同等にみることができるのか?

否、そうではありません

 

上級者は技巧が腐る

減衰をコンスタントに叩く上級者にとっては

クリティカルが発動することで得られる恩恵は大きくありません

しかしDAやTAはしっかりとダメージが2倍3倍になるので

上級者が使っても期待値が目減りしません

また、上級者は必殺系スキルで硬直時間を充分ペイできる程の奥義ダメージを叩き出すので

奥義頻度を上げる三手小はDPSの増加に大きく貢献します

 

克己が輝く場面

減衰に届かない初心者が使う克己は強いです

f:id:noshisan69:20190718184511j:image

初心者がゼウス編成に入れるグングニルはシュバ剣並みに強いです

 

また、ボスの防御係数が高く思うようにダメージが出ないという場合は

克己はターンダメージの安定にかなり貢献します

f:id:noshisan69:20190718184827j:image

防御係数が通常の1.4倍くらいだったフレイの回の古戦場はベネディーアがクッソ強かったです

克己がゴミだと言われる理由は

f:id:noshisan69:20190718185008j:image

リミ武器自体が上級者向けのデザインなのに上級者では恩恵を受けにくいスキルだからです

 

これからの克己の話

今は昔に比べて技巧スキルの価値が低下してます

リミボやアビや奥義バフで簡単にクリティカルを稼げるようになったことが原因です

例えばソーンのバフがずっとかかるようなパーティでは

技巧の抽選に当選してもダメージは1.33倍程度にしかなりません

 

水着カリオストロを見て確信しましたが

これからはクリティカルに追撃や上限アップなどの付加価値がつくことが当たり前になっていくのではないかと思ってます

そのような環境になれば

克己スキルも陽の目を見ることでしょう